ティッシュ配りには道路使用許可申請が必要です

こんばんは!

先日、武蔵境駅でエアコンクリーニングキャンペーンのティッシュ配りをしてきました!
今日はティッシュ配りをする際に必要な申請や注意点等をご紹介したいと思います。

ティッシュ配りをするにはざっくり下記の物が必要となります。

1、配布用ティッシュ(チラシ)
2、道路使用許可申請(警察署)

1については、言うまでもなく配布する媒体ですね。
当店ではキャンペーンチラシが封入されたティッシュを用意しました。
今回はチラシデータ自体も自社でillustratorで作成しました。

2はとても重要です。
配布する所在地を管轄する警察署に「道路使用許可申請書」を提出する必要があります。

警察署に提出する物は、
・道路使用許可申請書
・配布する媒体(チラシ等)の版下コピーなど
・配布場所を示す地図等
・申請料
の4点です。

・道路使用許可申請書
まずは配布する場所(所在地)を管轄する警察署がどこかを確認する必要があるのですが、
「道路使用許可申請書 〇〇駅」などでネット検索をすればおおよその管轄する警察署が出てくるでしょう。
東京都内の場合は警視庁のホームページでも確認ができます。(2023年8月31日URLリンク更新)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kotsu/road_permission.html

また、申請書書式は東京都内の場合には警視庁のホームページからダウンロードできます。 (2023年8月31日URLリンク更新)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kotsu/application/shiyo_kyoka.html

申請書の書き方は下記参考にしてください。

 道路使用の目的:チラシ封入ポケットティッシュ配布
 場所又は区間:〇〇駅南口付近(厳密に住所を求められる場合もあります)
 期間:最長15日間の申請が可能で、例えば2019年4月1日9時から2019年4月15日18時まで
 方法又は形態:手渡しによる配布
 添付書類:地図、配布用チラシ
 その他は住所や氏名、電話番号などの記入項目があります。

書き方の一例として

・配布する媒体(チラシ等)のコピーや版下など
原本ではなく、版下などのコピーで十分です

・配布場所を示す地図等
私の場合はGoogleマップ等を印刷して、配布場所をマーカーで記入し提出しました。

・申請料
1箇所当たり2,100円必要です(2019年4月現在)
事前に申請する警察署に確認する事をお勧めします。

というのは、A駅北口と南口で1箇所2,100円とカウントされる場合もあれば、
B駅北口で1箇所2,100円、B駅南口で1箇所2,100円合計4,200円というケースもあり、
警察署でまちまちなのです。

厳しい場合、同じ北口でも数メートル離れた場所で2箇所とカウントされてしまう事もあるからです。
ですので、事前に確認して申請時の窓口で相談するのがよいと思います。

交付日は申請をした日から中2営業日程度必要になるケースが多いようですが、警察署に確認をするのがよいでしょう。
例えば、2019年4月1日(月)に申請をした場合は、2、3日を挟んで4日(木)に交付されるイメージです。
最低でも警察署には申請と交付の計2回出向く必要があるので、段取りとして把握をしておくのがよいでしょう。

また、申請書や添付書類の部数は1申請で2部ずつ必要ですのでこちらもお忘れなく。

最後に、当店ではチラシやチラシ封入ティッシュなどの作成も承りますので、
お気軽にお問合せください!(^^)/
詳細は下記専用ページをご覧ください♪
https://www.cleanjoy-support.jp/illustration-banner-production/

ティッシュ配りをした時の写真です(笑)

【お問合せ】
電話:042-427-0999
E-mail:info@cleanjoy-support.jp
ホームページ:https://www.cleanjoy-support.jp/
お問い合わせフォームはこちらをクリックしてください。

LINE公式アカウントへのお問い合わせもできます(^O^)/
まずは友だち追加してください↓↓

友だち追加