手書き文字をデジタルデータ化しよう!~実践編~

こんにちは!

今日は前回の記事の続きで、
「手書き文字をデジタルデータ化しよう!~実践編~」をお届けします。
題材は、お掃除どんちゃん様のロゴタイプをお借りします。
(ご協力まことにありがとうございます!)

*今回使用するソフトはPhotoshopとIllustrator(バージョンは共にCC2019)です。


①まずは、紙に手書きで文字を書きます。

手書き文字
私も筆で上手に字が書けるようになりたいです(^^;

②それをスキャナーで取り込みます。形式はJPEGでOKです。
ただし、今回はカメラで撮影したものを元データとして頂戴しましたので、それを加工します。

まずはPhotoshopを使います

③ Photoshopで、②でのJPEGデータを開きます。

④ 作業しやすいように、不要な部分をトリミングします。

Photoshopのトリミングボタン
トリミングしたjpg画像
トリミング後がこちら

⑤ 用紙部分が暗くなってしまって文字部分を抽出しにくいので、コントラストを調整します。

【ウィンドウ】→【色調補正】
Photoshopの色調補正パネル
Photoshopのコントラスト調整パネル
実際の画面を見ながら、スライダーを移動させて調整します

⑥ 文字部分を選択します。

【ウィンドウ】→【チャンネル】→「Ctrl」を押しながら、チャンネルの【RGB】をクリック
Photoshopのチャンネルパネル
文字が点線で囲われました

⑦ Illustratorで編集できるように、この筆文字を“パス化”します。

【ウィンドウ】→【パス】→右上のプルダウンメニュー内の【作業用パスを作成】

【許容値】は最小値の0.5pixのままでOKを押します。

Photoshopの作業パスの作成
許容値は0.5pixで。

⑧ Illustrator用に、データを書き出します。

【ファイル】→【書き出し】→【Illustratorへのパス書き出し】→【OK】→ファイルの保存先を指定してOKボタンを押します。
Illustratorデータに書き出します
Photoshopでの作業はここまで。ここからはIllustratorを使います。

⑨Illustratorで、⑧で保存したデータを開きます。
【アートボードに変換】と聞かれたら【OK】で大丈夫です。

⑩あれ???真っ白???と焦りますが、選択ツールで選択すると、ちゃんと居ます^^
文字部分を選んで、塗りを黒にします。

塗りが「透明」になっているだけなのでご安心を!
塗りが「透明」になっているだけなのでご安心を!

⑪ でも、余計な部分まで黒くつぶれてしまっている、、、と、またまた焦りますが大丈夫です!

余分な箇所も黒く潰れていますが、、
余分な箇所も黒く潰れていますが、、

⑫選択ツールで範囲選択してみると、本来は白い部分がちゃんと居ます^^

⑬ ⑫で選択した状態のまま、【パスファインダー】→【分割】→【グループ解除(Shift+Ctrl+G】をして、つぶれた部分を削除【Delete】していきます。

Illustratorのパスファインダー

⑭ そして、文字にマウスを当てがって良~く見ると、細かい部分も黒くつぶれていることが確認できますので、これらも1つ1つ削除していきます。

地道な作業ですが、筆文字の良さを再現する大事な作業です。
削除完了したものがこちら。筆文字のかすれ具合まで復活しました!

⑮ 全部の文字を仕上げたら、1文字ずつ選択して、グループ化(Ctrl+G)をします。

⑯ 1文字ずつが終わったら、次は全体を選択してグループ化します。

※  ⑮で1文字ずつグループ化した段階でなら、好きなように段組みできます。

2段に分けたバージョンも作成しました

以上で完成です!!
データ化すれば、文字の色を変えたり、袋文字にしたりもできちゃいます!

当店ではillustratorデータの作成やチラシ、会社案内、名刺などの作成も承っております。
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
下記専用ページもあるのでご覧ください♪
https://www.cleanjoy-support.jp/illustration-banner-production/

また、これからillustratorやPhotoshopを始める方は下記にソフトや通信講座のリンクを貼っておきますので、ぜひ参考にしてみてください♪
※詳細についてはリンク先のお問い合わせ先に直接ご連絡願います。

アドビソフト+動画講座受講セット 最大82%OFF~

【お問合せ】
電話:042-427-0999
E-mail:info@cleanjoy-support.jp
ホームページ:https://www.cleanjoy-support.jp/
お問い合わせフォーム: https://www.cleanjoy-support.jp/contact-us/

電話、メール、ホームページやブログのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

LINE公式アカウントへのお問い合わせもできます(^O^)/
まずは友だち追加してください↓↓

友だち追加