エアコンの1年間の汚れ具合は…
皆さんこんにちは!
昨日、自宅のエアコンをクリーニングをしました(笑)
毎年、同時期にクリーニングしているのですが、ご紹介するのは初めてです。
クリーニング後の汚水をご覧ください。




いかがでしょうか?
思っていたより汚れていましたね…
埃やカビで水が茶、黒色になっています💦
こちらのエアコンの設置状況はリビングで、使用頻度は6月~8月、9月前半の暑い日は就寝時以外は使用している感じです。
1シーズン冷房を使用するだけで、内部ではカビは発生してしまっているのです…
この時期は花粉や黄砂も落ち着いてきており、これからの暑い時期を迎えるために
一度エアコンを試運転してみたり、吹き出し口を覗いてみてください。
参考までに既に事例で掲載していますが、吹き出し口の施工事例の写真もご紹介します↓↓



臭いやカビが目視できたら混雑する前のエアコンクリーニングがお勧めです。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
【お問合せ】
電話:042-427-0999
E-mail:info@cleanjoy-support.jp
ホームページ:https://www.cleanjoy-support.jp/
お問い合わせフォームはこちらをクリックしてください。
LINE公式アカウントへのお問い合わせもできます(^O^)/
まずは友だち追加してください↓↓

↓またはURLを押すと友達追加のQRコードが表示されます。
https://lin.ee/QXExPoy